
HISモバイルを利用しているんだけど、他社も検討してみたくて解約しようかと思っているんだけど、解約手続きってどうやってするのかな。
違約金とかはどうなるのかな〜。
このような悩みを解決します。
結論から言うと、解約方法に関しては、手順通りしてもらえたら簡単にできますよ!
また、HISモバイルは最低利用期間を設けていないため、解約金は一切かかりませんよ!
この記事では、HISモバイルの解約手順、解約する際にかかる費用・注意点などを詳しく解説しています。
HISモバイルの解約を検討されている方は、ぜひご覧ください。
HISモバイルの解約手順[2通り]


HISモバイルには、2通りの解約方法があります。
- 完全に解約する(解約後同じ番号を使わない場合)
- 他社へ乗り換える(MNPを利用する)
※海外で使えるSIM「変なSIM」は、使用したい日数分の利用料をその都度支払うシステムとなっています。
そのため、「変なSIM」を契約中の方は他の国内SIMの利用者と異なり、特に解約手続きは必要ありません。
それでは、2通りの解約方法を詳しく解説していきます。
「My HISモバイル」のIDを新規登録する(HISモバイルIDをお持ちの方はスルーでOK)
解約またはMNP転出にはHISモバイルIDが必要となります。おそらく店頭で契約した方はHISモバイルIDをお持ちではないと思います。
以下の手順でIDを取得しましょう!(3分で完了)
- HISモバイルIDの取得方法は、「My HISモバイル」のサイトのログイン画面を開く
- 画面下の「店頭でご契約の方」のボタンをクリック
- ログイン画面が表示されたら、「SIM電話番号」と「ご連絡先電話番号」を入力し、ログインボタンをクリック
まログインボタンをクリック後、HISモバイルから登録案内のメールが送信されます。受信したメールを確認して案内に従い、登録作業を完了させましょう。
以上でHISモバイルIDの取得は完了です。
完全に解約する方法(解約後同じ番号を使わない場合)
My HISモバイルにログインし、解約手続きへ進み、手続きを行います。
ログイン時には、HISモバイルID(ID取得時に登録したメールアドレス)と自分で設定したパスワードを入力し、ログインしましょう。
解約手続きが完了したら今使用しているSIMカードをHISモバイル指定の住所へ送付します。
以上で完了です。
他社へ乗り換える(MNPを利用する)方法
ここでは、HISモバイルから他社へMNPする場合の方法を解説していきます。他社へ乗り換える場合は、MNP予約番号を取得する必要があります。
- My HISモバイルにログインし、MNP予約番号の発行を申請する。
- MNP予約番号が発行されたら、自分が契約したい通信会社に発行されたMNP予約番号を伝える。
- 自分が契約する通信会社と新しく契約した回線が開通した時点でHISモバイルとの契約が終了する(自動解約)
以上で完了です。
また、MNP予約番号は、My HISモバイルに登録したメールアドレスに2〜3日後に送信されます。
MNP予約番号の有効期限は15日間で、この15日を過ぎると予約番号は無効になる。
HISモバイルを解約・MNP転出する際にかかる解約金



HISモバイルを解約する際にかかる費用ってどうなるのかな?
このように思っている方は多いと思います。
HISモバイルは最低利用期間を設けていないため、解約金は一切かかりませんよ!
そのため、好きなタイミングに解約したり、HISモバイルが気に入らなければ、MNP転出したりすることもできます。
HISモバイルを解約する際の注意点


そこでHISモバイルを解約する際の注意点も確認しておきましょう。
- SIMカードを返却する必要はない
- 一度契約したSIMカードで再契約はできない
- 解約すると今使っている電話番号が使えなくなる
それぞれ詳しく解説していきます!
SIMカードを返却する必要はない
HISモバイル解約後に、SIMカードの返却は不要です。
現在、新型コロナウイルスの影響で物流負担が増加しているため返却不要となります。
恐れ入りますが、ご使用済みのSIMカードはお客様において破棄していただけますようお願い申し上げます。
https://his-mobile.com/support/faq/00094
との事。
新型コロナウイルスが治ったら、SIMカードを返却しなきゃいけなくなる時が来ると思うのでその時はHISモバイルのルールに準じましょう。
一度契約したSIMカードで再契約はできない
HISモバイルでは、一度契約したSIMカードで再契約はできないのでご了承ください。
MNP予約番号を発行してしまっても、MNP予約番号を利用しなければ、問題ないのでご安心ください。
また、一度解約したSIMカードでの再契約はできませんので、再度HISモバイルの契約希望の際には、新しいSIMカードを発行する必要があります。



じっくりと考えてから解約しないといけないね!
解約すると今使っている電話番号が使えなくなる
解約した場合、今使っている電話番号が使えなくなります。(MNPで解約した場合は使えます)
同時にSMS(ショートメール)、かけ放題などのプランも同時解約になるので、利用することができなくなります。
【シーン別】HISモバイル解約後あなたにおすすめな乗り換え先


HISモバイルの解約後、「どこの通信キャリアにしようかな・・・」と悩んでいる方もいますよね。
そこで、シーン別でおすすめの通信キャリアを紹介します。
- 安さを重視する方
- 速度を重視する方
- 学割を上手に使いたい方
当ブログが徹底調査し、「これを選んでおけば間違いない!」と思う通信キャリアを厳選しました。
どこの通信キャリアを契約しようか迷っている方はこちらをご覧ください。



契約の仕方とか色々な手続きが面倒な方は、無料で相談に乗っていますので最下部から気楽にお問い合わせください!
安さを重視するなら「楽天モバイル」


初期費用 | 無料 |
月額料金 | 0円(7月以降1078円〜)~2980円 |
回線 | 楽天・au |
平均速度 | 33.12Mbps |
解約金 | 0円 |
eSIM申込み | 対応 |
5G通信 | 対応 |
楽天モバイルは、楽天回線エリア内であれば、データ容量無制限でインターネットを使い放題できます。
また、「Rakuten Link」を使用すれば、国内通話であればどこにかけても通話料は完全無料となります。
- 楽天回線エリアは容量無制限で使える
- 「Rakuten Link」を使えば通話代無料
- 最新のiPhoneを安く購入できる
- キャンペーンの種類が豊富
新料金プランは以下のような感じになります。


楽天モバイルは、毎月のデータ利用料で支払い金額が変わります。
分かりやすくいうと、
- 2月は3GBも使わなかった⇨1078円
- 3月は15GB使ってしまった⇨2178円
こんな感じで、使った分だけ料金が変わる仕組みになっています。
そのため、「毎月のデータ消費量がバラバラであまり使わない月もあるよ〜」こんな方は、楽天モバイルがおすすめでしょう。
また、楽天モバイルは何かしらのキャンペーンを行なっていることが多いです。
最新のキャンペーン情報に関しては、下記の記事をご覧ください!


- スマホ端末を安く買いたい
- 通話料を無料にしたい
- 通信費を抑えたい方
- 毎月、消費するデータ消費量が変わる
このような方は、ぜひ楽天モバイルにお乗り換えしましょう!
\ 今なら、最大3万5000ポイント還元中!/
速度を重視するなら「ahamo」


ahamo
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 0円~2980円 |
回線 | 楽天・au |
データ容量 | 20GB |
平均速度 | 102.78Mbps |
解約金 | 0円 |
eSIM申込み | 対応 |
5G通信 | 対応 |
ahamoは、ドコモ本家の回線をそのまま使える上に、格安で使用できるところが一番の魅力です。
また、5分以内の通話なら、オプション料金はかからず0円で使い放題です。
20GBものデータ容量&5分以内の国内無料通話が付いているため、ほとんどの方が月額3000円以内で使用できます。
- ドコモ本家の回線を使っているから高速回線を楽しめる
- 時間無制限のかけ放題は他社よりも格安で利用できる
- 5分以内のかけ放題は無料で付いてくる
- 追加料金0円で海外データ通信が使える
ahamoは、プラン変更の申し込みからサポートまでをすべてオンライン対応に限定する代わりに、格安SIM並みの安さまで月々の料金を抑えています。
そのため、ahamoは、ドコモショップなどの窓口での対面サポートが不要な人や、ドコモの回線を割安で利用したい人にもおすすめです。



「仕事で電話をよく使うから無制限かけ放題がいいな・・・」
こんな方は、追加オプションで1,100円払うことで、無制限かけ放題にもできますよ!
他にも、



海外旅行や海外出張によく行くんだけど追加料金ってかかるのかな?
大丈夫です、安心してください。
ahamoでは、基本データ容量(20GB)の範囲なら追加料金を支払うことなく海外データ通信が可能です。
しかし、対象地域が限られるので、自分が行くところが対象地域なのかをよく確認しておきましょう。
アイルランド・アゾレス諸島・アメリカ(ハワイ含む)・アラスカ・アンドラ・イギリス・イスラエル・イタリア・バチカン・インド・インドネシア・エクアドル・エジプト・エストニア・オーストラリア・オーストリア・オマーン・オランダ・カタール・カナダ・カナリア諸島・韓国・カンボジア・キプロス・ギリシャ・グアム・クロアチア・サイパン・サウジアラビア・サンマリノ・シンガポール・スイス・スウェーデン・スペイン・スペイン領北アフリカ・スロバキア・タイ・台湾・チェコ・中国・チリ・デンマーク・ドイツ・トルコ・ナウル・ニュージーランド・ノルウェー・米領バージン諸島・バチカン・ハンガリー・バングラデシュ・フィジー・フィリピン・フィンランド・プエルトリコ・ブラジル・フランス・ブルガリア・ブルネイ・ベトナム・ペルー・ベルギー・ポーランド・ポルトガル・香港・マカオ・マディラ諸島・マレーシア・南アフリカ・ミャンマー・メキシコ・モナコ・モロッコ・ヨルダン・ラオス・ラトビア・リトアニア・リヒテンシュタイン・ルーマニア・ルクセンブルク・レソト・ロシア
1度でも聞いたことがある国は、大体ほとんどの国でahamoが使えます
また、、国際電話と国際SMSについては200か国以上で無料にて対応しています。
データ容量 | 月額料金 |
---|---|
20GB | 2,970円 ※5分かけ放題付 |
- 今使っている通信キャリアの速度が遅いと感じた
- 無制限かけ放題を安く使いたい
このような方は、ぜひahamoにお乗り換えしましょう!
\ 他社からの乗り換えで7,000円キャッシュバック中!/
学割を使いたいなら「J:COMモバイル」


初期費用 | web申し込みなら無料 |
月額料金 | 550円~2728円 |
回線 | au |
データ容量 | 1GB〜20GB |
平均速度 | 53.29Mbps |
解約金 | 0円 |
eSIM申込み | 非対応 |
5G通信 | 対応 |
- U26学割を使えば1番安い格安SIM
- サポート面が充実
- Web申し込みなら初期費用無料
- 速度も安定
J:COMモバイルは、26歳以下ならデータ容量5GBを半年間月額500円で利用できます。
U26学割対象の方にとっては、格安スマホ17社の中で最安です。
その上、J:COMモバイルのU26学割は26歳以上の方が家族の中で一人でもいれば、家族全員が割引になります!


- 26歳以下の方
- 通信費を抑えたい方
Web申し込みなら初期費用無料なので、Webでの申し込みがおすすめです!
まとめ
HISモバイルの解約方法について解説してきましたが、長くなったのでおさらいしていきましょう。
HISモバイルの解約方法は2つあります。
- 完全に解約する(解約後同じ番号を使わない場合)
- 他社へ乗り換える(MNPを利用する)
HISモバイルは最低利用期間を設けていないため、解約金は一切かかりませんよ!
そのため、好きなタイミングに解約したり、HISモバイルが気に入らなければ、MNP転出したりすることもできます。
また、解約する際の注意点も確認しておきましょう!
- SIMカードを返却する必要はない
- 一度契約したSIMカードで再契約はできない
- 解約すると今使っている電話番号が使えなくなる
HISモバイルの解約はウェブで簡単にできますので、まずはこの記事で説明したHISモバイルの解約の際の注意点や流れを確認してから解約すると安心です。
また、これからHISモバイルを申し込む方も、あらかじめHISモバイルの解約方法を知っておくことで解約時に迷わず契約手続きができると思います。
最後に、
モバイル回線の乗り換えや解約の手続きは複雑で非常に面倒ですよね。
そこで当サイトでは、「面倒くさい」「手続き方法がよくわからない」「どこのモバイル回線を選べばいいかわからない」のような悩みを無料で相談し解決に導きます。
下記のような悩みを持っている方は、ぜひお問い合わせください、熱心にサポートさせていただきます。
- 自分に合ったモバイル回線を契約したい
- 乗換え方法がよくわからない
- 設定がうまくいかない
- 契約した通信速度が遅い
- よくわからないまま契約してしまい解約したい
- 少しでも通信費を安くしたい・お得に契約したい



下記のお問い合わせ窓口からぜひご相談ください!


モバイル回線お申し込みの無料相談
「どこのモバイル回線を選べばいいんだろう・・・」「月額費用っていくらかかるのかな・・・」そんな方は、こちらのお問い合わせより気楽にご相談ください。無料で受け付けています。